ドクターストレッチの口コミ&評判!独自の技術や料金プラン、施術の流れを詳しく紹介

ドクターストレッチの口コミ&評判!独自の技術や料金プラン、施術の流れを詳しく紹介

PR

昨今のフィットネスブームによりジム人気が加熱していますが、その裏ではストレッチ専門店も密やかにブームがきています。

その中でも特にドクターストレッチは店舗数をかなり順調に増やしており、日本をはじめ世界累計240店舗以上と拡大中です。

本記事では「ドクターストレッチに興味はあるけど利用を迷っている」という方に向けて、実際のよい口コミ・悪い口コミを紹介します。

プログラムや料金などもあわせて解説するため、参考にしてみてください。

目次

ドクターストレッチの特徴

ドクターストレッチ 口コミ

ドクターストレッチの特徴は、「コアバランスストレッチ」と呼ばれる独自の技術です。この独自技術によって体の深層部をほぐし、体の不調にアプローチします。

実際に施術を行うのは、数々の研修と試験をクリアしたプロストレッチトレーナーです。高い技術に加えて知識も豊富で、体の不調を解決するためのサポートをしてくれます。

運営会社 株式会社nobitel
営業時間 10:00〜22:00
店舗数 日本全国をはじめ世界に240店舗以上
着替え 無料で貸し出し

ドクターストレッチのコースと料金

ドクターストレッチには「コアバランスストレッチ」というコースがあり、希望する時間の長さに合わせて施術を受けられます。

時間 価格(税込) 内容
40分 5,940円 部分的/むくみ緩和
60分 初回:平日3,300円 / 土日4,950円
2回目以降:8,910円
全身を一通り
80分 初回:平日4,400円 / 土日6,600円
2回目以降:11,880円
全身くまなく+重点的に
100分 初回:平日5,500円 / 土日8,250円
2回目以降:14,850円
特に疲れがひどい方に

※現金、クレジットカードでの支払いが可能です。

    トレーナー

    ドクターストレッチには、厳しい研修と試験をクリアしたトレーナーしかいません。

    そのため、一時的に技術を学んだだけのトレーナーはおらず、どのトレーナーとあたったとしても安心して施術を受けることが可能です。

    また、トレーナーたちはデビューしてからもさらなる技術向上のための勉強を欠かさずに行っています。

    例えば、社内No.1トレーナーを決める大会を年に1度開催しており、トレーナーたちはこの大会に向け、日々技術力やストレッチを選択する判断力などを鍛えています。

    指名料

    トレーナーを指名するには、トレーナーのランクに応じて指名料が必要となります。

    それぞれの指名料は、以下の通りです。

    ランク 指名料 詳細
    アドバンス 550円 一般トレーナー
    スペシャリスト 1,100円 体の悩み緩和をサポートするトレーナー
    エキスパート 1,650円 運動能力向上をサポートするトレーナー
    マスター 2,200円 技術・視診力ともにトップレベルのトレーナー
    グランドトレーナー 3,300円 知識・技術・実績・経験全てにおいて高いクオリティを持つトレーナー

    ドクターストレッチの良い口コミ評判

    ドクターストレッチ 口コミ

    ここからは、ドクターストレッチの良い口コミ評判を紹介します。

    • ストレッチの効果が圧倒的
    • スタッフの対応が丁寧で元気が良い
    • 料金プランが充実している

      ドクターストレッチは良い評価が多く、信頼度が非常に高いです。これからドクターストレッチへの入会を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

      ストレッチの効果が圧倒的

      まず、ストレッチの効果が圧倒的という声が多くあります。やはりプロフェッショナルが揃っていることが要因でしょう。

      痛気持ち良いストレッチで自分ではなかなか伸ばし難い部分もケアしていただきました。翌日から身体がスッキリして、身体が本来あるべきポジションにあるという感じでした。

      引用: Google map「ドクターストレッチ赤羽店」

      スタッフの対応が丁寧で元気が良い

      スタッフの対応が丁寧で、元気がいいという評判もあります。

      トレーナーの方が親身に話しを聞いてくれて、普段の生活の中での癖やストレッチの仕方などを教えてくれます。

      引用: Google map「ドクターストレッチ神戸元町店」

      活気があって良いです。適切な説明とわかりやすいアドバイス。本当にありがたいです。体調を整えるためのアドバイス、自分の筋肉のバランスなども説明頂き、運動を積極的にするスイッチになっています。

      引用: Google map「ドクターストレッチ神戸元町店」

      技術面ももちろん大事ですが、丁寧な接客が加わると、よりストレッチを受ける側も信頼して施術を任せられますよね。

      料金プランが充実している

      料金プランが充実していることも評判です。例えば、はじめての方限定で「初回限定価格」が設定されており、手軽に試せるのが魅力だという意見もありました。

      ドクターストレッチの悪い口コミ評判

      ドクターストレッチ 口コミ

      ドクターストレッチは良い評判が圧倒的に多いですが、なかには合わないと感じる人もいるようです。

      • 勧誘がしつこいという口コミが一部ある
      • 呼び込みが鬱陶しいという口コミが一部ある

        ドクターストレッチに対するネガティブな評価を紹介します。

        勧誘がしつこいという口コミが一部ある

        過去にドクターストレッチはお得な回数券を販売していました。

        そのシステムゆえに、試しに行ってみたつもりが、しつこく勧誘されて回数券を買わされてしまったという人も一部いるようです。

        現在は回数券の販売をしていません。

        呼び込みが鬱陶しいという口コミが一部ある

        ドクターストレッチの前を通ると、店舗の前で元気に呼び込みをしているスタッフを見かけます。

        元気が良いと思う反面、勢いがありすぎて少し引いてしまったという声も一部出ているようです。

        ドクターストレッチがおすすめな人

        ドクターストレッチは、以下の4つのどれかに当てはまる人におすすめです。

        • 試しに体験してみたい人
        • セルフストレッチで失敗した人
        • パフォーマンスを上げたい人
        • 体のバランスを整えたい人

          ドクターストレッチの予約〜施術の流れを紹介

          ドクターストレッチ 口コミ

          ここでは予約の仕方から施術の流れを紹介します。

          1. ドクターストレッチのホームページの予約フォームまたは電話で予約する
          2. 予約日時に来店する
          3. カウンセリングを受ける
          4. 更衣室で着替えをする
          5. 問診と現在の筋肉の可動域の確認をする
          6. 施術開始
          7. セルフケア用のストレッチのレクチャーを受ける
          8. 施術後の筋肉の可動域を測定する
          9. 更衣室で着替えて終了

            1. ドクターストレッチのホームページの予約フォームで予約する

            予約フォームに以下の情報を入力。

            • 名前
            • 連絡先
            • 希望店舗
            • 希望コース
            • 希望日時(第3希望まで)

              1営業日以内に予約確定の連絡が届きます。

              2.予約日時に来店する

              予約時刻の10分前までに到着するようにしましょう。入店前にアルコール消毒と検温をします。

              3.カウンセリングを受ける

              カウンセリングシートに身体の悩みを記入します。それをもとに、トレーナーからあなたの体の状態について丁寧な説明が受けられます。

              4.更衣室で着替えをする

              ストレッチを受けるため用意された服に着替えます。ウェアなどの必要備品は無料で貸し出しており、長い髪の毛を束ねるゴムや、アルコールジェルも完備されていて安心です。

              5.問診と現在の筋肉の可動域の確認をする

              トレーナーがあなたの身体悩みを聞きながら、筋肉の可動域を測定します。

              6.施術開始

              気になる箇所を中心に、体全体をほぐします。

              7.セルフケア用のストレッチのレクチャーを受ける

              ほぐれた状態をなるべくキープするため、自宅でできるストレッチ法をレクチャーしてくれます。

              8.施術後の筋肉の可動域を測定する

              最後にもう一度筋肉の可動域を測定し、施術前との変化を実感します。

              9.更衣室で着替えて終了

              最後に、更衣室で着替えて施術は終了です。

              2回目以降の予約方法について

              2回目以降の予約方法は5つあります。ただし、店舗によっては対応していない場合もあるので注意が必要です。

              • 施術終わりに店舗で直接行う。
              • 店舗に電話に電話する。
              • ホームページ に記載の予約センターに電話する。
              • アプリ会員であればドクターストレッチ専用アプリから予約できる。
              • LINEで予約できる店舗もある。

                ドクターストレッチのよくある質問

                ドクターストレッチ 口コミ

                ここではドクターストレッチに寄せられるよくある質問をまとめました。

                • ドクターストレッチの料金って高いですか?
                • ドクターストレッチの予約が取れないって聞いたけど、本当ですか?
                • 予約のキャンセル・変更は可能ですか?
                • おすすめの来店頻度は?
                • ドクターストレッチの施術は痛いですか?

                  ドクターストレッチの料金って高いですか?

                  ドクターストレッチは、他のストレッチ専門店に比べて若干高めだとは言えます。

                  しかしその分、厳しい研修をくぐり抜けたトレーナーのみを採用していて質が高いのは間違いないため、値段だけで判断するのはよくないでしょう。

                  ドクターストレッチの予約が取れないって聞いたけど、本当ですか?

                  ドクターストレッチの予約が取れないということはありません。予約フォームの入力をする際に第三希望日時まで聞くことから、よほどのことがない限り予約が取れないということはないでしょう。

                  実際に「ドクターストレッチ 予約 取れない」と検索してみても、該当するような口コミは見当たりませんでした。

                  予約のキャンセル・変更は可能ですか?

                  予約している店舗に直接電話することでキャンセル・変更が可能です。

                  ドクターストレッチの施術は痛いですか?

                  身体が硬い人だったりが、痛いと感じることはあります。

                  しかし、痛い部分に触れる際に「痛かったら言ってください」などとトレーナーの方が声をかけてくださるので、そこまで心配する必要はないでしょう。

                  「ドクターストレッチ 炎上」と出てくる理由

                  ドクターストレッチ 口コミ

                  ドクターストレッチに関してGoogleなどで調べると「ドクターストレッチ 炎上」と出てくる理由は、 2020年3月にネット上で炎上する出来事があったことです。

                  この事件において、ドクターストレッチは被害者にあたります。フランチャイズ加盟店の元従業員が勤務先のドクターストレッチに対して不満を持ち、求人サイトにログインして内容を悪質的に書き換えたのが真相です。

                  そのため、ドクターストレッチが何か炎上するような悪い事件を起こしたという風な誤解をしないように注意しましょう。

                  この事件以降は再発防止も徹底されており、フランチャイズ加盟店にも定期監査を義務付けています。

                  ドクターストレッチの口コミ・評判まとめ

                  ドクターストレッチ 口コミ

                  ドクターストレッチの口コミ・評判をまとめると以下のような内容でした。

                  • ストレッチの効果が圧倒的
                  • 料金プランが充実している
                  • スタッフの対応が丁寧で元気が良い

                    「デスクワークで体が痛い…」「自分でストレッチしても凝りがほぐれない」などの悩みがある方には非常におすすめです。

                    数々の研修と試験をクリアしたプロストレッチトレーナーが在籍しているドクターストレッチの施術を、一度体験してみてはいかがでしょうか。

                    ドクターストレッチの会社概要

                    運営企業 株式会社nobitel
                    代表 黒川 将大
                    設立年月 1993年10月
                    本社所在地 東京都新宿区大京町22-1
                    グランファースト新宿御苑2階
                    企業ホームページ https://corporate.nobitel.co.jp/